会社案内

沿革

1937年(昭和12年) 初代関谷正治(1910年3月生まれ)新潟県三条市に万葉洞を開業。
長男徳衛(二代目、現社長)生まれる。
1956年(昭和31年) 徳衛、京都善田昌運堂に修業に入る。
1960年(昭和35年)10月 長岡市船江町に移転。
1963年(昭和38年) 徳衛、万葉洞に入社。
1965年(昭和40年) 田中角栄氏のすすめで東京湯島に移転。
1971年(昭和46年)12月 銀座7丁目に近代・現代陶器を主に扱う店、万葉洞七丁目店を開店。
1985年(昭和60年)10月 本店を現在地(銀座6丁目ギャラリーセンタービル)に移転。

これまでの展覧会

中里隆と五人の若い仲間たち展
2010年(平成22)6月1日~5日 万葉洞七丁目店
monohanako展2010 - 中里花子新作展 -
2010年(平成22)5月27日~31日 万葉洞みゆき店
近代・現代作家の湯呑と隆太窯作品展
2010年(平成22)4月5日~23日 万葉洞七丁目店
小山冨士夫・塚本快示・小山岑一・塚本満展
2010年(平成22)3月15日~20日 万葉洞みゆき店
中里太亀 新作(食器・酒器・花器)展
2010年(平成22)2月3日~8日 万葉洞七丁目店
酒を愛し茶をたしなむ器展
2010年(平成22)1月12日~29日 万葉洞七丁目店
久岡冬彦 作陶展
2009年(平成21)11月16日~21日 万葉洞七丁目店
中里隆 新作展2009
2009年(平成21)10月23日~27日 万葉洞みゆき店
2009年 中里花子展
2009年(平成21)5月27日~6月1日 万葉洞みゆき店
小山冨士夫・塚本快示・小山岑一展
2009年(平成21)3月13日~19日 万葉洞七丁目店
中里太亀 酒と食の器展2009
2009年(平成21)2月23日~28日 万葉洞七丁目店
中里隆 作陶展2008
2008年(平成20)10月24日~28日 万葉洞みゆき店
生誕百年記念 宮川寅雄を囲む師友展
2008年(平成20)10月5日~10日 万葉洞みゆき店
中里太亀 新作展2008
2008年(平成20)9月17日~21日 万葉洞みゆき店
中里花子 名前のない器展
2008年(平成20)7月10日~15日 万葉洞みゆき店
小山冨士夫・小山岑一父子展
2008年(平成20)3月3日~15日 万葉洞七丁目店
中里隆 新作展2007
2007年(平成19)10月26日~30日 万葉洞みゆき店
中里花子 作陶展
2007年(平成19)6月7日~12日 万葉洞みゆき店
小山岑一 遺作展
2006年(平成18)10月25日~30日 万葉洞みゆき店
出会いで生まれた茶碗と絵や書のある器展
2006年(平成18)5月11日~30日
中里隆・太亀・花子 父子展2005
2005年(平成17)11月17日~21日 万葉洞みゆき店
没後50年 会津八一とその周辺展
2005年(平成17)10月1日~5日
石黒宗麿と師友展
2005年(平成17)8月29日~9月16日 万葉洞七丁目店
中里太亀 食器展
2005年(平成17)5月19日~23日 万葉洞みゆき店
中里隆・太亀・花子 父子展2004
2004年(平成16)11月18日~22日 万葉洞みゆき店
中里隆・太亀・花子 父子展2003
2003年(平成15)11月14日~17日 万葉洞みゆき店

ページの先頭へ

花の木窯 再興初窯 小山岑一作陶展
2004年(平成16)5月20日~24日 万葉洞みゆき店
中里隆・太亀・花子 作陶展
2000年(平成12)11月22日~25日 万葉洞みゆき店
川喜田敦の焼物 自選62碗と小品展
2000年(平成12)10月21日~24日 万葉洞みゆき店
酒器コレクション展
1999年(平成11)11月4日~27日 万葉洞七丁目店
鈴木治 泥象展
1999年(平成11)3月1日~24日 万葉洞七丁目店
カップ4人10種展
1998年(平成10)11月9日~28日 万葉洞七丁目店
会津八一とその周辺展
1997年(平成9)11月10日~20日 万葉洞七丁目店
中里隆・太亀 父子展
1997年(平成9)10月26日~31日 万葉洞みゆき店
中里太亀 器100展
1997年(平成9)6月2日~14日 万葉洞七丁目店
四人の仲間たち 東・西 (マルコム・ライト、瀧口喜兵爾、宮岡英夫、中里隆)
1997年(平成9)5月6日~10日 万葉洞みゆき店
中里隆・太亀 父子展
1996年(平成8)11月25日~30日 万葉洞みゆき店
鈴木治 泥象展
1996年(平成8)11月1日~22日 万葉洞七丁目店
小山岑一展
1996年(平成8)10月1日~5日 万葉洞みゆき店
酒器展
1996年(平成8)1月18日~2月29日 万葉洞七丁目店
小山冨士夫展
1995年(平成7)10月9日~14日 万葉洞みゆき店
茶器と茶碗展
1995年(平成7)6月12日~7月22日
酒器展
1995年(平成7)1月18日~2月18日 万葉洞七丁目店
中里隆・太亀 父子展
1994年(平成6)11月13日~18日 万葉洞みゆき店
鈴木治 泥象陶磁展
1994年(平成6)5月21日~25日 万葉洞新潟店
酒器展
1994年(平成6)1月25日~2月25日 万葉洞七丁目店

ページの先頭へ

中里隆 作陶展
1993年(平成5)11月15日~20日 万葉洞みゆき店
島田文雄展
1993年(平成5)6月1日~19日 万葉洞七丁目店
酒器展
1993年(平成5)1月18日~2月20日 万葉洞七丁目店
熊谷守一 書・墨画展
1993年(平成5)5月18日~29日 万葉洞みゆき店
福瀬餓鬼 書画作品展
1992年(平成4)6月22日~27日 万葉洞みゆき店
石黒宗麿展
1992年(平成4)6月1日~30日 万葉洞七丁目店
酒器展
1992年(平成4)1月16日~2月15日 万葉洞七丁目店
福瀬餓鬼 書、篆刻、墨彩画展
1991年(平成3)6月24日~29日 万葉洞みゆき店
万葉洞東京店二十五周年記念 現代工芸 酒器展
1990年(平成2)12月1日~7日 万葉洞みゆき店
川瀬忍 作品展
1990年(平成2)10月27日~30日 万葉洞新潟店
東京出店二十五周年記念 梅原龍三郎 小品展
1990年(平成2)1月22日~2月3日 万葉洞みゆき店
中里隆 作陶展
1989年(平成元)12月1日~7日 万葉洞みゆき店
作陶二十五年記念 小山岑一展
1989年(平成元)11月17日~22日 万葉洞みゆき店
新潟店開店十周年記念 現代工芸秀作展
1989年(平成元)7月1日~7日 万葉洞新潟店
新潟店開店十周年記念 中川一政新潟展1989
1989年(平成元)6月10日~16日 万葉洞新潟店
会津八一展
1988年(昭和63)11月21日~26日 万葉洞みゆき店
杉本貞光 陶芸展
1988年(昭和63)5月21日~25日 万葉洞新潟店
中里隆 壺展
1987年(昭和62)12月4日~9日 万葉洞みゆき店
中川一政新潟展1987
1987年(昭和62)5月22日~28日 万葉洞新潟店
杉本貞光 陶芸展
1987年(昭和62)2月20日~22日 万葉洞みゆき店

ページの先頭へ

中里隆 作陶展
1986年(昭和61)12月1日~6日 万葉洞みゆき店
宮川寅雄 偲ぶ会
1986年(昭和61)10月25日~31日 万葉洞みゆき店
中川一政新潟展1985
1985年(昭和60)5月11日~17日 万葉洞新潟店
宮川寅雄 近作展
1984年(昭和59)5月12日~14日 万葉洞新潟店
富岡鉄斉 遺作展
1984年(昭和59)6月16日~24日 万葉洞上野店
近代諸家・芸術家の書展
1983年(昭和58)6月13日~18日 万葉洞上野店
1983年(昭和58)7月9日~12日 万葉洞新潟店
中川一政新潟展1983
1983年(昭和58)5月14日~22日 万葉洞新潟店
中里重利 茶陶展
1983年(昭和58)3月19日~25日 万葉洞新潟店
1983年(昭和58)4月4日~9日 万葉洞上野店
会津八一 遺墨展
1982年(昭和57)9月18日~26日 万葉洞新潟店
中里隆 作陶展
1982年(昭和57)11月3日~7日 万葉洞上野店
小山冨士夫 遺作展
1982年(昭和57)7月12日~17日 銀座むね工芸(共催 万葉洞、銀座むね工芸)
良寛禅師 遺墨展
1982年(昭和57)5月22日~31日 万葉洞上野店
宮川寅雄 書画陶展
1982年(昭和57)4月3日~9日 万葉洞上野店
岩田正巳 米寿記念展
1981年(昭和56)11月15日~19日 三条市パピー会館(主催 万葉洞)
会津八一 秀作展
1981年(昭和56)9月7日~12日 万葉洞上野店
河井寛次郎・濱田庄司・芹澤銈介展
1981年(昭和56)7月20日~25日 万葉洞銀座店(現七丁目店)
会津八一 秀作展
1981年(昭和56)9月7日~12日 万葉洞上野店
中川一政新潟展1981
1981年(昭和56)5月16日~31日 万葉洞新潟店
中里隆食器展
1980年(昭和55)11月22日~25日 万葉洞新潟店
宮川寅雄書画展
1980年(昭和55)9月8日~13日 万葉洞銀座店(現七丁目店)
1980年(昭和55)10月4日~7日 万葉洞新潟店

ページの先頭へ

岩田正巳新作展
1980年(昭和55)7月5日~11日 万葉洞新潟店
上田恒次作陶展
1980年(昭和55)5月17日~20日 万葉洞新潟店
1980年(昭和55)6月9日~14日 万葉洞銀座店(現七丁目店)
大森運夫新作展
1980年(昭和55)4月11日~17日 万葉洞新潟店
青木正吉 追悼展
1979年(昭和54)11月12日~17日 銀座むね工芸・洋協ホール(共催 万葉洞、銀座むね工芸)
第二回 万葉会五人展 (須田剋太、熊谷九寿、鈴木光、吉田芳夫、宮川寅雄)
1979年(昭和54)11月5日~9日 万葉洞上野店
中里隆 陶芸展
1979年(昭和54)5月20日~22日 新潟万代シルバーホテル(主催 万葉洞)
青木正吉 新作展
1979年(昭和54)4月1日~7日 万葉洞上野店
万葉会五人展 (橋本聖準、宮川寅雄、鈴木光、熊谷九寿、須田剋太)
1978年(昭和53)10月23日~27日 万葉洞上野店
詩人・文人・歌人 書画展
1977年(昭和52)11月14日~20日 万葉洞上野店
十三代中里太郎右衛門 壺展
1977年(昭和52)10月13日~19日 万葉洞上野店
会津八一 遺墨展
1977年(昭和52)4月13日~19日 万葉洞上野店
中国漢、六朝の拓本展
1977年(昭和52)3月13日~19日 万葉洞上野店
李朝花入百選展
1976年(昭和51)6月8日~12日 銀座洋協ホール(共催 古美術池内、吉平美術店、万葉洞)
中川一政 書と絵と陶板展
1976年(昭和51)4月12日~30日 万葉洞上野店
唐津御茶碗窯 中里父子展(無庵、十三代太郎右衛門、隆)
1975年(昭和50)5月9日~12日 イチムラ新潟店(主催 万葉洞)
小杉放菴 水墨展
1975年(昭和50)3月14日~18日 万葉洞上野店
唐津御茶碗窯 中里父子展
1975年(昭和50)5月9日~12日 イチムラ新潟店(主催 万葉洞)
小杉放庵 水墨展
1975年(昭和50)3月14日~18日 万葉洞上野店
宮川寅雄・須田剋太・上司海雲 三人展
1974年(昭和49)6月1日~8日 万葉洞上野店
書と絵による 永田耕衣展
1972年(昭和47)5月19日~23日 万葉洞銀座店(現七丁目店)

ページの先頭へ

旧国画創作協会展(村上華岳、土田麥僊、入江波光、榊原紫峰、小野竹喬)
1972年(昭和47)5月8日~15日 万葉洞銀座店(現七丁目店)
第二回 良寛和尚 遺墨展
1971年(昭和46)6月10日~15日 万葉洞上野店
小杉放菴 遺作展
1971年(昭和46)10月14日~18日 万葉洞上野店
上司海雲 書展
1970年(昭和45)10月14日~18日 万葉洞上野店
松岡譲 遺墨展
1970年(昭和45)11月4日~7日 万葉洞上野店

ページの先頭へ

会社案内

  • ご挨拶
  • 会社概要
  • 沿革
お問い合わせ
  • リンク集
  • サイトマップ